ホームページビルダーの写真、イラストが、なかなか便利です

ウェブサイトの作成や更新には通常ドリームウィーバーというソフトを使っていますが、お客様のご都合上、ホームページビルダーも持っています。 買ってみて分かりましたが、ホームページビルダーの結構大きなメリットとして、写真やイラ … 続きを読む ホームページビルダーの写真、イラストが、なかなか便利です

印刷物に使う写真データはネット用よりも精細なものが必要です

あけましておめでとうございます。 今年も公私ともども、写真やイラストを配置してカラープリンタでプリントした年賀状をたくさんいただきました。 そこで、日ごろ頻繁にお世話になっている、写真データのお話です。 筆ぐるめやワード … 続きを読む 印刷物に使う写真データはネット用よりも精細なものが必要です

マカフィーのリアルタイムスキャンを何度も有効化するが無効になる

マカフィーウイルススキャンで、「ご使用のパソコンは危険な状態です」と出て、リアルタイムスキャンが無効になっている。 「有効化」をクリックしても、一瞬「有効」になるが、すぐ「無効」になる… という現象に遭遇しました。 「危 … 続きを読む マカフィーのリアルタイムスキャンを何度も有効化するが無効になる

インデザインでタブやスペースの存在を表示する

InDesignで表作成をしようとして、タブ記号の表示がされていないのにふと気づく。 表示させるのはどうやるんやったかなーと探しても、意外と見つかりにくく、やっと見つけたのでメモしておきます。 「書式」の一番下、制御文字 … 続きを読む インデザインでタブやスペースの存在を表示する

ワードなどで作ったファイルをPDFにできない

ワードで作成された文書ファイルをPDFファイルで保存して、ウェブサイトやブログにアップしたり、別の印刷物に貼り付けたりすることがありますね。 その時、ワードに付属しているPDF保存メニューや、アクロバットなどのPDF保存 … 続きを読む ワードなどで作ったファイルをPDFにできない

フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプから隼に切り替え完了

NTT西日本フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプから隼への切り替えは、管内工事だけで完了。「何もしなくていいですよ」と聞いていた通り、本当に何もしなくて済みました。 工事時間帯の間(2時間半)は、一応ルータ … 続きを読む フレッツ光ネクスト ファミリー・ハイスピードタイプから隼に切り替え完了