
休日、京都の下鴨神社に出かけました。 木々の写真を撮りたかったので、神社よりも糺の森のほうが目当てだったのですが、好天のおかげで神社でもきれいな写真がたくさん撮れました。 昼食を食べに入ったカフェで、下鴨神社発行の情報紙 … 続きを読む 神社で発行されている情報紙
休日、京都の下鴨神社に出かけました。 木々の写真を撮りたかったので、神社よりも糺の森のほうが目当てだったのですが、好天のおかげで神社でもきれいな写真がたくさん撮れました。 昼食を食べに入ったカフェで、下鴨神社発行の情報紙 … 続きを読む 神社で発行されている情報紙
第1回目の編集委員会 さて、記念誌・社史や冊子や広報誌・機関誌を作成するための最初の編集委員会が、いよいよ始まるぞ…という話です。 (編集委員会の開催に至るまでの準備について、「編集委員会を立ち上げる」という記事を書いて … 続きを読む 編集委員会の開催
記念誌・社史や冊子、広報誌・機関誌などを作る時に、編集委員会を設置することがあります。 編集委員会を構成する編集委員は、通常は発行元の責任者が編集委員の候補を立てて、その人たちに呼びかけて、設置します。 編集委員の人選 … 続きを読む 編集委員会を立ち上げる
広報誌・機関誌・会報・社内報・ニュースレターなどを企画する際にまず大切なのは、読者対象と発行目的を明確にすることです。 つまり、「誰に」「何を伝えたいのか」――もっというと、「誰に」「どんな行動をしてほしいのか」をはっき … 続きを読む 広報誌・機関誌などの企画の際に発行目的を考える