理事長が決まったら法務局で登記 NPO法人の理事は、定款で例えば「理事の任期は2年」となっていたら2年に一度、総会などで選びます。そのあと、新体制の理事会などで理事長が決まったら、法務局で登記しなければなりません。登記は … 続きを読む NPO法人の理事長を再任した時の法務局登記手順
カテゴリー: 非営利団体
NPO法人の総会や理事会の議事録に押印が要るか
最近NPO法人の設立申請をした方から、「設立総会議事録に書く署名人のサインの所は、パソコンで名前を入力するのみでいい、とお役所から言われた。ハンコ不要だって」と聞きました。 2021年(令和3年)の夏から秋頃、多くの自治 … 続きを読む NPO法人の総会や理事会の議事録に押印が要るか
知的障害者施設職員の支援力アップ冊子(大阪市)
大阪知的障害者福祉協会様が、会員施設向けに発行された小冊子です。職員一人一人が手元に持ち、日頃の支援で困る場面、迷いそうな場面のヒントとを見ながら自分の気づきを書き込み、支援力向上の助けになる冊子――というコンセプトです … 続きを読む 知的障害者施設職員の支援力アップ冊子(大阪市)
障害のある方の作品録冊子と、作品展の動画制作(大阪市)
昨年に続き、大阪生活サポート協会様の事業で障害のある方の表現活動支援に関する媒体2点を制作しました。 背表紙があるタイプの作品録を作成 昨年は、作品展示会の出品目録として、薄めの中綴じ冊子(真ん中をホッチキス留めした冊子 … 続きを読む 障害のある方の作品録冊子と、作品展の動画制作(大阪市)
知的障害児者施設の権利擁護を推進する啓発ポスター、第2弾(大阪市)
一般社団法人大阪知的障害者福祉協会様の啓発ポスターを2020年に作成させていただきましたが、その第2弾です。前回は、福祉施設職員の方を対象としたポスターでしたが、今回は施設利用者である、知的障害のある方が対象です。今回も … 続きを読む 知的障害児者施設の権利擁護を推進する啓発ポスター、第2弾(大阪市)
障害児者関係の任意団体コーポレートサイト(東大阪市)
東大阪市手をつなぐ育成会様のコーポレートサイトをリニューアル作成しました。同会は、知的障害児者の親御さんなど200人以上の会員が協力して運営されています。事業は、知的障害などがある方の日常を豊かにするための行事や情報交換 … 続きを読む 障害児者関係の任意団体コーポレートサイト(東大阪市)
NPO法人の役員任期2年が過ぎてから総会で改選したら、任期と理事長互選日に注意する
総会で選任、任期は2年、総会までは任期が延びる―という定款がよくある 市民活動推進機関出身という経歴と市民活動関係の媒体を作っている立場をかっていただいて、いまも地域の市民活動センターをお手伝いさせていただいています。 … 続きを読む NPO法人の役員任期2年が過ぎてから総会で改選したら、任期と理事長互選日に注意する
障害のある方の作品展目録冊子と動画制作(大阪市)
大阪生活サポート協会様は、障害のある方の表現活動を支援されています。今年は初めて、希望者の全作品を展示する「わたしRA-SHI-KU(らしく)2021 大阪生活サポート協会 作品展示会」を開催されました。 会場は、堺市に … 続きを読む 障害のある方の作品展目録冊子と動画制作(大阪市)
知的障害児者施設の権利擁護を推進する啓発ポスター(大阪市)
一般社団法人大阪知的障害者福祉協会様の啓発ポスターを作成しました。障害のある方が利用されている会員施設で、利用者さんの権利擁護が推進されることを目的とした啓発ポスターです。 人物写真撮影:Blanket(KONDO SA … 続きを読む 知的障害児者施設の権利擁護を推進する啓発ポスター(大阪市)
就労継続支援事業所パンフレットを作成(大阪府東大阪市)
東大阪市の就労継続支援B型事業所「支援センターつなぐの」様の事業所案内パンフレットを作成させていただきました。 別法人から独立する形で新規スタートされた事業所さんです。 代表理事の竹内裕幸さんは、民間企業を経験後、特別支 … 続きを読む 就労継続支援事業所パンフレットを作成(大阪府東大阪市)